
みなさんこんにちは。
今回は、7月2日にセブンルールに出演する
山戸結希(やまとゆうき)さんについて、
プロフィール、経歴、現在の活躍、などを紹介していきます。
記事の目次(クリックで飛べます)
山戸結希(やまとゆうき)のプロフィールを紹介してみた

引用元:https://topigoo.com/yamatoyuuki/
まず、山戸結希(やまとゆうき)さんのプロフィールを紹介していきます。
名前→山戸結希(やまとゆうき)
年齢→30歳
出身地→愛知県刈谷市出身
職業→映画監督
学歴→刈谷市立依佐美中学校卒業、豊田西高等学校卒業、上智大学文学部哲学科卒業
所属事務所:研音
となっています。
山戸結希さんが所属する研音は、
昔トレンディドラマの女王の浅野ゆうこさんだったり、中森明菜さんなどを輩出した事務所です。
今後は、同じ事務所の役者さんを、山戸さんが作った映画でプロデュースとかもありそうですね。
山戸結希(やまとゆうき)の経歴をまとめてみた!

引用元:https://www.sankei.com/entertainments/news/161104/ent1611040002-n1.html
次に山戸結城(やまとゆうき)さんの経歴について書いていきます。
中学校時代は読書を好み、特に哲学的なものを読んでいた。大学では倫理学を専攻し、研究者を目指していたが、大学2年次の終わりに「言葉だけでは表現できないものがある」と考えるようになる。その後大学3年次で映画研究会に所属し、独学で『あの子が海辺で踊ってる』を撮影する。同作が第24回東京学生映画祭で審査員を務めた井土紀州の賞賛を受け、審査員特別賞を受賞。これをきっかけとして他の監督から声が掛けられるようになり、週刊誌で取り上げられるなど、活動の幅が広がった。2012年11月10日からポレポレ東中野にて『あの娘が海辺で踊ってる』を自主配給で上映し、当時無名の新人ながら同館のレイトショー動員を記録するヒットとなり注目を集めた。同時期に、初の商業作品となるMV『パヒパヒ』で商業デビューを果たした。その後松本シネマセレクトアワードで「恐るべき子ども賞」を受賞するなどの成果を上げ、期待されるようになった。引用元:wikipedia
中学生の頃から哲学書を読み漁るとは、物凄いですよね。
また、「言葉では表現できないものがある」という大学時代の気づきだったり、
そういう小さな出来事が将来に大きくつながるものなんだなと思いました。
最初の映画「あの娘が海辺で踊っている」で早速注目を集めるとは、
天職だった証拠でもありますね!
山戸結希(やまとゆうき)に彼氏や旦那はいるのか?

引用元:https://www.ken-on.co.jp/artists/yamato/
山戸結希さんに彼氏や旦那はいるのか?
と気になっている方は多いでしょう。
実際に調べてみたのですが、全く出てきませんでした。
わかり次第更新したいと思います。
山戸結希(やまとゆうき)は、なぜ注目の映画監督なのか?

引用元:https://www.cinemacafe.net/article/img/2016/11/05/44689/248928.html
次に、山戸結希(やまとゆうき)さんは、なぜ注目の映画監督なのか?
ということに関して、話していきたいと思います。
まず、20代の頃に作った「溺れるナイフ」という映画では、
レイトショーの動員記録を塗り替えました。この時点で大注目ですね!
若いながら、それを達成したというのは本当に大きな功績です!
また、言語では表現しきれないことを、
描写の展開や表情、そこに音を載せることなど、
様々な細工のパターンによって、多くの人を魅了する作品を生み出せることが大注目です。
映画だけに収まらず、アイドルのPV撮影を依頼されたり、
活躍の場はどんどん増えていっています。
山戸結希(やまとゆうき)のツイッターは深い言葉に溢れている!
山戸結希(やまとゆうき)さんは、ツイッターをやられています。
とても深い言葉に溢れているので、それらを紹介していきます。
映画でも、たとえそれがどんな映像媒体だとしても、作品が完成した時、映された人自身のこれからが、すこしでも生きやすく、呼吸をしやすくなりますように、と願いを込めて撮っています。 pic.twitter.com/spMVcvfbvG
— 山戸結希 (@KURAYAMI_TOWN) 2019年6月20日
これはとても素晴らしいですね!
作品にかける想いが、映された人が生きやすい!とか呼吸しやすいとか、
こういう想いは伝わるものなので、わたしたちも自分たちに取り入れていきたいですね。
#ホットギミックガールミーツボーイ
上海国際映画祭より正式招待となり、授賞式がもうすぐ始まります。
主人公の初を演じた堀未央奈さんが、アジア新人最優秀主演女優賞にノミネートを受け、最優秀を受賞した場合には、日本人初となるとのこと。上映は今夜、ノミネートの結果は、明日発表となります。 pic.twitter.com/q4H8vUNMBr— 山戸結希 (@KURAYAMI_TOWN) 2019年6月20日
こちらは、国際映画祭も模様を写してくれていますね!
このように活躍している瞬間を写してもらえるのは、
映画好きやファンの人のとっては、非常にありがたいことです。
山戸結希(やまとゆうき)のインスタグラムも紹介してみる
次にインスタグラムですが、
最近はツイッター中心で更新頻度はかなり少ないようです。
だからこそ、見やすいですし、今とはまた違ったフレッシュさも感じ取れます。
こちらは稽古の途中のものですね!
こんなオフショットは、なかなか見れないですし、
映画監督だからこそのインスタグラム!という感じですね!
これは仕事場からだと思います!
言葉選びのセンスや深みが魅力に溢れています!
この投稿をInstagramで見る
こちらは2年前の投稿ですが、
SNSの1つ1つの投稿さえ、魅了されるものが沢山あるなと感じました。
まとめ

引用元:」https://www.houyhnhnm.jp/feature/15359/
今回は、映画監督の山戸結希(やまとゆうき)さんについての紹介でした。
若いのに仕事に対する想いやこだわり、エネルギーがとても素晴らしいですね!
私も見習っていこうと思いました。
今後の映画の更新や活躍もとても楽しみですね!
『セブンルール』を見直したい方はFODにて視聴が可能です!

出典元:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2418/
毎週火曜日の23時からフジテレビ系で放送中の「セブンルール」。
“今最も見たい女性”“今最も見せたい女性”の人生を7つの「ルール」で描き出す新感覚ドキュメントです。
平日の深夜ということで、うっかり見逃してしまった!なんてことありますよね。
また、最近見始めたらハマった!なんて方もいると思います。
「セブンルール」はフジテレビの番組なので、FODプレミアムで過去の放送分を視聴することができます。
今なら「Amazonアカウント」を利用してFODプレミアムに初めて登録すると、見放題対象作品を1ヶ月間無料で楽しめます。
※無料おためし期間は、FODプレミアム登録日から翌月同日の前日までの1ヶ月間です。
FODはパソコンからだけでなく、スマホやタブレットからも視聴が可能(ストリーミング配信なので、専用アプリをダウンロード)な大変便利なコンテンツです!
>>『セブンルール』を見直す方はこちら
では、今回は以上になります。ありがとうございました!