
どうも、こんにちは。
今回の記事では、石川伸さんの紹介をしていきます。
石川伸さんとは、おとうふ工房いしかわの社長です。
今は全国に愛される会社に成長して、売り上げは年商50億円!
花形の職と言われている、
銀行や製薬会社の職員が大量離職を強いられたり、
経団連のトップが終身雇用まで面倒みることはできないと、
不況を心配される今の世の中ですが、
おとうふ工房いしかわ様は、かなり元気で活気に溢れている注目の会社です。
しかも、それが豆腐を中心とした商品のラインナップなのです。
豆腐で年商50億とは、なかなかインパクトありませんか?
詳しく、解説していきたいと思います。
記事の目次(クリックで飛べます)
石川伸(おとうふ工房いしかわ)の会社PR動画、理念、強い情熱から魅力を感じる!
まず、おとうふ工房いしかわとは、どんな会社なのか?
と思い立って、会社のホームページを調べてみました。
すると、会社PRの動画が上がっていたので、そちらの方をご紹介します!
最近注目されている会社は、紹介動画を作っている事が多いですね。
この動画の音楽や、並べられている文章、画像から、とても強い想いを感じます。
また、農家さんへの感謝の示しがはっきりと分かります。
この時点で、生産者の農家さんからもかなり応援されているのでは?と私は思いました。
自分が、大豆を提供する側であれば、すごく嬉しいと感じるからです。
また、動画や会社のロゴマークも親しみ溢れる感じで、
子供から愛されている理由が、この動画だけでも分かるような気がします。
また、この先で紹介する商品ラインナップを見せると、
子供やお母さん、若い女性や男性陣が虜になる理由が明らかになります。
なので楽しい気持ちで、最後まで読んでもらえればと思います!
石川伸(おとうふ工房いしかわ)はどんな人物?出身は?結婚はしている?

参照元:https://mikawa-komachi.jp/oldshop/otoufu-ishikawa.html
ここで石川伸さんのプロフィールを紹介します。
・名前→石川伸(いしかわ のぶる)
・年齢→1963年生まれ(56歳)
・出身地→愛知県
・出身校→日本大学農獣医学部食品工学科卒業
・経歴→日本大学農獣医学部食品工学科卒 食品メーカー勤務後家業継承
高浜とりめし学会会長、
石川伸(おとうふ工房いしかわ)の豆腐が「子供に食べさせたい」と思われる最強過ぎる理由は?

参照元:https://www.instagram.com/p/BuvgzzNgGf0/
「子供に食べさせたい!」と思われる商品を作ったとは、非常に貢献度が高いことです。
ヒット商品も間違いなし!で、愛され続ける秘訣だと感じます。
なぜなら、子供に食べさせるためには、まずはお父さんやお母さんもおとうふ工房いしかわの豆腐を食べるからです。
で、子供もその商品を気に入ってくれれば、
子供がリピートしますし、子供がリピートすればお父さんもお母さんもその豆腐を食べます。
だから、定期的に大量に購入される訳ですよ。
子供が健康的な食を愛してくれれば、お母さんはその商品や会社に感謝しますし、
健康になれば、医療費も浮きます。
だから、本当に貢献度が高いと思いました。
また、例えすぐに子供がこの豆腐を好きにならなかったとしても、
子供の敏感な味覚というのは、大人になるにつれて、だんだんと寛容になってくるのです。
過敏な味覚が少しずつ色んなものに慣れるように、例えてみると厳しめのセンサーが基準を少しずつ緩めるように落ち着くようなものです。
皆さんも、昔は食べられなかったけれど、大人になると食べれるようになった食べ物が少なからずありませんか?
私の場合は、レバーという癖のある食べ物が大人になってから食べられるようになりましなりました。
それから見ると、豆腐は大したものでもありません。
豆腐が食べれれば、どんな健康が手に入るのか?その健康で大好きなゲームや外遊びをどれだけ楽しくできる時間が手に入るのか?
ワクワクする未来を楽しく教えてあげると、子供がその気になる確率は倍増します。
石川伸(おとうふ工房いしかわ)がインスタグラムで可愛く、そして独自の魅力を放っている!
こんなに可愛い商品が揃っていることから、
インスタグラムで紹介されているのでは?と思って調べてみると、
めちゃくちゃ可愛く、インスタ映え!しているじゃないですか!
子供にも女性にも、ウケが絶対に良いですし、
美味しい食べ物×可愛さは、本当に最強過ぎます。
キャラものと合わせていて、最高に可愛いですね!
しかも、ポムポムプリンは超人気キャラクターで、よく周りの友達が好きだ!と公言しています。
子供や女性へのプレゼントに男性諸君はお勧めですよ!
こちらは、マイメロとのコラボですね!
上手に人気キャラとコラボをして、キャラクターのブランドを借りています。
これもズルいくらいに可愛いと思います!(笑)
いいね数も300を超えていて、今後はカンブリア宮殿の影響力でどんどん増えていきそうな予感がします。
豆腐が苦手なお子さんも、マイメロが好きであればバクバク食べちゃうでしょう!
こちらは、キティちゃんですね。
同じく人気キャラクターで、
子供だけではなく、子供時代にキティちゃんの虜になった大人の女性も懐かしさを思い出すでしょう。
美味しさもかなり倍増するかと思います。
健康にも、美容にも、子供の成長にも豆腐は最強な食品です。
恐ろしく、商品戦略が素晴らしいなと感じました。
石川伸(おとう工房ふいしかわ)はリクナビ2020で、新卒採用を募集している!就活生は必見!
石川伸さんが代表の、「おとうふ工房いしかわ」では、
まさかの、リクナビ2020で新卒採用の募集までしていることが分かりました。
就活生は今すぐにチェックしましょう!!
引用元→リクナビ2020 (https://job.rikunabi.com/2020/company/r934630072/)
創造するって、一見難しそうですが非常に楽しいことです。
その楽しさを体感しながら働けるとは、非常にやりがいがありそうだなと思います!
また国内だけではなく、世界へ向けての情報発信とか、色んなチャンスが舞い込んできそうですね。
年商が50億円の会社で、仕事やお客さんへの想いがとても素晴らしい会社なので、
働く人をより大事にしている可能性も高いと、私は感じます。
募集している部署は、総合職ですが、
採用後の適性を見て以下の部門に振り分けられます。
・現場の管理→店舗に配属で、より良い現場作りを目指す
・生産技術→生産工場で、安全で美味しい商品の土台を支える
・研究開発→商品開発のための栄養成分などを研究
・マーケティング→集客や販売、興味づけや、お客様からの満足度アップを目指す仕掛け人
募集している人数は最大で5人程度なので、
かなりの激戦になるのではと予想できます。
会社側に負けないくらいの熱意を持って受ける方が多そうですね。
詳しい待遇面なども載っていますが、
待遇面までこちらに載せるのは、モラル的にアウトな気もしますので、
ぜひ、以下のリンクから採用ページをご覧ください。
就活生じゃなくても、非常に勉強になりますよー!